どうも、@tateshuです!
今回紹介するのは宮城県登米市にある無料キャンプ場
大嶽山交流広場(おおだけさん)
田んぼのど真ん中にあるので、テッペンからは田園風景も望めちゃうキャンプ場です!
通年利用はできませんが「無料・時間フリー」なので、サクッと行きたい方は利用してみてくださいね!
大嶽山交流広場
駐車場の奥にある年季が入った案内図によると、テントが張れる「キャンプ広場」は中腹辺り。駐車場からはちょっと距離があるので、荷物が多い時はカートがあるとラクチンです!
手前にはイベントスペースがあって、地域の交流や活性化に繋がる催し物が行われています。
場所 | 大嶽山交流広場 |
住所 | 宮城県登米市南方町大嶽山15 |
営業期間 | 4月~11月 |
サイト | フリーサイト(車の乗り入れ不可) |
利用時間 | フリー |
設備 | 炊事場、トイレ |
受付方法 | 要予約 登米市南方総合支所市民課:0220-58-2112 |
大嶽山交流広場も含めて、宮城県内の無料・格安で宿泊できるキャンプ場をまとめた記事も、ぜひ参考に読んでみてください!
どうも、宮城県在住の@tateshuです!宮城県の無料、格安で宿泊利用できるキャンプ場をまとめました。「キャンプにはたくさん行きたいけど、費用もそれなりに掛かるからな~」って、行きたいのを我慢している人いませんか?(僕はその[…]
キャンプ広場は平坦で良さげ
テントやタープが張れる「キャンプ広場」
画像の左側にも広がっているので、それなりの数は張れそうです。サイトも真っ平なので場所を選ばなくて良いのは◎!
炊事場・かまど
屋根付きの炊事場には、水道は6口、かまどは5つ設置されています。無料なのにしっかり整備されてますね。
行った時期が期間外だったからか、水道から水は出ませんでした。なので飲み水として利用できるのかわからなかったんですが、イベント利用で子供達が大勢来ることも考えると飲めそうな気はします。
気になる方は持参すれば間違いないです!
直火エリアもある?
直火可能との情報アリ!
たぶん炊事場の近くにある、この「円形エリア」だとは思いますが、看板なども無いので確認するのが間違いないです。
もし直火OKだった場合は、使用後の処理はキチンとしましょうね!
こどもの遊び場
画像左に水色のすべり台がありますが、大きくもなく普通のすべり台でした(笑)
手前の石部分には小川が流れていて、夏は水遊びができるかも!?ただ、小さなお子さんにとっては少々高さがあるので、目を離さないように注意してください。
駐車場
駐車場はしっかり舗装されていて、白線も引かれていますが、駐車できる台数は多くはなさそう。
向かい側に砂利の空き地もありますが、駐車スペースとして利用できるかは不明です。
トイレ
駐車場の奥にあるトイレ。
見た目はキレイなんですが、中は微妙でした。虫が多いとの情報もあるので女性には少し厳しい環境になるかもしれません。
さいごに
今回は宮城県無料キャンプ場の大嶽山交流広場について紹介しました!
シーズンになれば、青々とした芝生がお出迎えしてくれるキャンプ場です。
テントサイトが真っ平なので、張る場所を選ばなくていいのは助かりますね!やっぱり斜めやデコボコよりも真っ平が一番です(^^)
それでは皆さん、良いキャンプを!
ではでは〜!