-
-
【釣り車】汚れも濡れもこれで安心!おすすめ防水シートカバーやカーマットを解説!
釣りキチの皆さんは釣り場まで何で移動しますか? 自転車やバイク、都会住まいの人は電車で行く人もいるかもしれませんが、僕も含めてマイカーで釣りに行く人が多いと思います。 釣り ...
-
-
目が悪い釣り人にはZoffの度付き偏光サングラスがおすすめ!
皆さん、視えてますか? 僕の視力は残念なことに両目0.2… 日常で視えないので、激アツな朝マズメ、夕マズメのうす暗い時はさらに視えません。 最初はコンタクトも ...
-
-
リバレイ『アラスカDRYブーツ』防寒ブーツで冬の釣りも楽しもう!
皆さんは冬の釣りを楽しんでいますか? 冬の釣りで意外と見落とされる「靴」 足場の良い場所に多いパターンですが、防寒ウェアやインナーはバッチリ着込んでいるのに、靴はスニーカーやレインブーツ ...
-
-
PEライン直結の簡単最強『ハングマンズノット』の結び方とコツを解説!
PEラインは全ての釣りにおいて絶対に欠かすことのできないアイテムの一つです。 PEラインはナイロンやフロロカーボンと比較して引っ張り強度が非常に高く、その特徴から様々なメソッドで使用されている ...
-
-
リールのライン巻きかえ時に使うべき糸巻き量計測ツールのお話し(ラインカウンター・デプスチェッカー)
皆さんはリールにラインを巻く時はどのようにして糸巻き量を測っていますか? 僕が素人の時は目分量でした(笑) 「大体こんくらいっしょ!」って全く頼りにならない勘で一生懸命巻いていました。 当た ...
-
-
僕が4年以上愛用しているトップウォーターおすすめPEライン(ブラックバス)
ライン選び トップウォーターの釣りをする上で、間違いなく一度は悩む「ライン選び」 皆さんは自分のお気に入りラインを使っていますか? 数ある中から自分のお気に入りラインを探し出すのは時間とお金が掛かりま ...
-
-
トップウォーターのおすすめ最強スナップ ボンバダアグア OVO(オーヴォ)のインプレ(ブラックバス)
トップウォーターでは僕は必ずスナップを使用してルアーを結びますが、皆さんはどうでしょうか? ラインとルアーを直結する人もいれば、スナップを利用する人、ルアーによって変える人などなど、釣りのスタイルによ ...
-
-
腰に優しい防水ボートクッション(カヤック・ボート)
ボートクッションの必要性 皆さんは自分のお気に入りボートクッションを持っていますか? トップウォータープラッガーの殆どの方は、浮き物(アルミボートやカヌー、カヤックなどなど)で釣りをする機会が多いと思 ...